2023.05.17
5類以降(withコロナ)の新型コロナ検査対応について
はじめに〜withコロナにむけて 新型コロナウイルス感染症がR5年5月8日以降5類感染症扱いとなりました。 世の中はかなりのスピード感を持ってwithコロナ、アフターコロナへ向かっているように感じています。 …続きを読む
2023.05.17
はじめに〜withコロナにむけて 新型コロナウイルス感染症がR5年5月8日以降5類感染症扱いとなりました。 世の中はかなりのスピード感を持ってwithコロナ、アフターコロナへ向かっているように感じています。 …続きを読む
2022.08.19
新型コロナに感染したり濃厚接触者になったりすると、隔離期間がありますね。 一般生活は隔離期間が終わったら通常通りして良いことになっています。 執筆時点(2022年8月)での情報で…続きを読む
2022.07.31
当院でコロナ検査(PCR、抗原検査)を受けられる際の流れについて解説したいと思います。 流行状況によって対応を修正しています。(このページはR4.12.14時点での状態です。) 受診前に必ずホ…続きを読む
2021.12.15
オンライン診療のアプリが大幅にアップデートされました。 再診コードを使った予約導線の変更について 当院では初診でのオンライン診療(保険診療)は行なっておりません。 …続きを読む
2020.12.29
早いもので2020年の最後の診療を終えました。 まだまだ未熟で至らぬところもありますが、我々なりに精一杯頑張ってまいりました。 受診して頂いたみなさま、ありがとうございました! …続きを読む
2020.12.15
みなさまに安心して受診していただける様に、以下を中心とした取り組みを行なって感染症を「隔離」しています! ① 時間的隔離 診察時間を「風邪なし外来」と「一般外来」に…続きを読む
2020.10.04
集団で行う乳児健診が新型コロナウイルスの影響で受けられていないお子さんに朗報です。 集団で行う健診は 1歳7ヶ月健診 3歳6ヶ月健診 ですね。 お困りのお子さんが多…続きを読む
2020.09.24
インフルエンザの2020年度の予約方法についてです。 まずはホームページから予約画面に移動してください。 以下は全てパソコン画面で解説しています。スマホですと多少見え方が異なる可能性はございま…続きを読む
2020.09.23
当院では感染対策のために、時間的隔離として「風邪なし外来」という風邪症状のないお子さん限定の診療時間を設けています。 (ご存じない方はこちらをご覧ください。風邪なし外来についてのよくある質問はこちら) &n…続きを読む
2020.09.20
風邪なし外来。 これまであまりなかった取り組みですので、わかりにくい患者さんもおられますよね?(ご存じない方はこちら) 多少ご不便をおかけするところもありますが、感染対策のために取り入れていま…続きを読む