鳥と鉛筆

2022.09.18

インフルエンザワクチン(2022年度)のご案内

いよいよインフルエンザワクチンの季節になってきました。   2o22年のインフルエンザワクチン接種のご案内です!   予約方法や接種などのルールはその年の診療状況やワクチンの入荷状況で調整していますの…続きを読む

2020.09.30

チメロサールフリーのインフルエンザワクチン

当院で扱っているチメロサールフリーワクチンについての解説です。   チメロサールとは?   チメロサールはエチル水銀チオサリチル酸ナトリウムという防腐剤の一種です。   ワクチンが腐ったらこ…続きを読む

2020.09.24

2020年度インフルエンザワクチン予約方法

インフルエンザの2020年度の予約方法についてです。   まずはホームページから予約画面に移動してください。   以下は全てパソコン画面で解説しています。スマホですと多少見え方が異なる可能性はございま…続きを読む

2020.09.10

令和2年度のインフルエンザワクチン予約開始です。

はやいもので今年もインフルエンザワクチンの季節になってきました。   今年はコロナウイルスの影響もあり、普段打たれない方も打たれる傾向です。   インフルエンザワクチンの生産本数は昨年よりも多いようで…続きを読む

2020.01.06

自費診療となります!抗インフルエンザ薬の予防投与について

インフルエンザのワクチンをうっても、手洗いをしっかりしても、残念ながら完全に感染を防げるわけではありません。   そんな時、抗インフルエンザ薬(タミフル、リレンザ、イナビル、ゾフルーザなど)を予防的に投与して、…続きを読む

2020.01.05

どれを使うのがベスト?抗インフルエンザ薬について

インフルエンザですが、まず大前提として、しんどい病気ではありますが、通常は自然に治癒する病気です。   症状が軽度な場合には   インフルエンザに罹っても、必ずしも抗インフルエンザ薬を使う必要はありま…続きを読む

2019.12.18

接種を推奨します!インフルエンザワクチンについて

インフルエンザはおなじみの冬にはやる有名なウイルスですね。   まだ大流行してはおらず、一部学級閉鎖などはあるものの、登美ヶ丘地域ではあまり出ていない状況です。   インフルエンザは健康なお子さんがな…続きを読む

オンライン診療

子育て支援の一環として、当院かかりつけで「症状が安定している」患者さんを対象にオンライン診療を行なっています。

WEB問診

当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。
ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。

    <問診記入にあたっての注意点>
  • 患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
  • WEB問診記入後、来院時に受付に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。