鳥と鉛筆

2022.07.31

新型コロナ検査(PCR、抗原検査)の流れ


 

この記事は内容が古くなっています。最新の記事をご確認ください。

 

当院でコロナ検査(PCR、抗原検査)を受けられる際の流れについて解説したいと思います。

 

流行状況によって対応を修正しています。(このページはR4.12.14時点での状態です。)

 

受診前に必ずホームページのお知らせもご覧ください。

 

コロナ検査には事前の予約が必要で、来院後にコロナ検査を希望されましても対応できませんので、よろしくお願い致します。

 

はじめに

 

これだけ新型コロナウイルスの感染が拡大しているにも関わらず、

 

医療機関はこれまで通りコロナ感染対策が求められております。

 

このため各クリニック、それぞれができる対策を行いながら一生懸命対応をおこなっております。

 

簡単に受診いただけませんのでややこしい、めんどくさい、と思われる方も多いことでしょうが、

 

当院で検査を受けられる際には、ご一読いただき、ご理解の上でお越しくださいね。

 

 

当院では発熱外来をおこなっています

 

  • いつもきていただいている患者さんが発熱しても、検査対応ができるように
  • 地域のニーズに合った医療ができるように

 

との思いから、当院でも発熱外来をおこなっております。(奈良県指定の発熱外来認定医療機関です。)

 

コロナの検査を必要に応じておこなっております。

 

しかし、安全に行うためには

 

一人コロナ検査するのに、、、ものすごい時間、手間がかかります!!
ビーバー君
ビーバー君

 

可能な限り、いつもきていただいている患者さんは検査対応もしていきたいと思っておりますが、

 

これだけ数が増えると対応しきれない、というのが実情です。

 

 

安全性を最優先にしています

 

当院はコロナ検査だけをしているクリニックではありません。

 

皆様に安心して来院いただくために

 

院内の安全性の担保は最重要、最優先と考えております。

 

いつでも、いくらでも検査ができるわけではありません!!

 

検査を受けていただくためには、皆様の安全のために

 

当院のルールに従っていただく必要があります。

 

安全を担保しつつ、できる限りたくさんの患者さんに検査を提供できるように、と頑張っています!

 

可能な範囲で精一杯受け入れを行なっておりますが、

 

1日の受入人数には限界がありますが、ご理解ください。

 

コロナ疑いの患者さんは待合に入れません

 

当院では、大原則として

 

コロナ疑いの患者さんは待合に入れないように対策しています。

 

コロナ検査希望の方も、何らか疑わしい症状や状況があるわけですから、コロナ疑いです。

 

待合に入れませんので、ご理解ください。

 

コロナ検査希望がなくても、疑わしい場合は検査対応です

 

コロナ検査を希望されない場合でも、

 

流行状況に応じて、症状、年齢、地域、学校や保育園、などをお聞きした上で、

 

当院としてコロナの可能性がある、否定できない、と判断した場合、

 

万が一のことを考え、待合室に入っていただかず、コロナ検査を行います。

 

コロナ検査はいらないので、診察だけ受けたい、という方もおられますが、それは無理です!

 

 

ただし、コロナ検査は電話のみの予約制です。

 

検査可能なお時間を案内させていただき、一度ご帰宅いただく形になります。

 

万が一、予約枠が埋まってしまっている場合には、

 

せっかく来院いただいても、一旦帰宅いただき、お電話で再度ご予約を取り直しいただいております。

 

 

小学生以上の発熱は現在(R4年7月)検査対応です

 

現在小学生以上ですと、かなり感染率が高くなっています。

 

小学生以上のお子さんが発熱された場合、

 

ご両親が「コロナではないと思う」とおっしゃっても、検査対応とさせていただいております。

 

まさか、そこまでしなくても、と思っておられる方もおられるでしょうが、

 

実際コロナのこともよくありますし、

 

無理矢理診察したところで、結局皆さん「で、コロナじゃ無いですよね?」ってなりますから、

 

検査しないで納得していただくのは不可能と考えています。

 

事前の連絡なしにインターネットで診察をご予約いただき、来院されてましても

 

大変申し訳ありませんが、すぐにご帰宅いただき、再度コロナ検査対応、とさせていただいております。

 

 

既にコロナ検査済みの場合

 

他院でコロナ検査を既に受けておられる場合には、

 

症状と検査のタイミングをお聞きして、コロナの検査の可能性が低い場合には、小学生以上でも診察対応させていただきます。

 

ただし、例えば、発熱してすぐにPCRをされている場合、

 

偽陰性(本当は感染しているのに、検査のタイミングが早すぎて引っ掛からなかった)の可能性がありますので、

 

その場合には、再度検査をご案内することもありますので、ご了承ください。

 

ご自身で検査をされて、陰性なので診察をご希望、という場合もありますが、

 

当院では、ご自身での抗原検査には限界があると考えています。

 

この場合でも、当院がコロナの可能性がある、否定できない、と判断した場合には

 

検査対応とさせていただきます。

 

コロナ検査を受けるまで

 

実際に当院でコロナ検査を受けていただくまでの流れを説明させていただきます。

 

まずはお電話を!

 

お電話でクリニックにご連絡ください。

 

状況をおききした上で、ご案内できる時間帯を案内させていただきます。

 

インターネット予約にしていないのは、その日によって対応できる検査数が異なるからです。

 

最大限に検査するために電話予約としています。

 

 

当院でコロナ検査を受けていただくことになった場合

 

駐車場に約束の時間にお待ちください

指定させていただいた時間に、お車でお越しいただき、駐車場につかれたらお電話ください。

 

駐車場でお待ちください。

 

院内に入られないようにお願いいたします。

 

最近、電話がつながりにくい状況ですので、準備ができましたらこちらからもお電話差し上げます。

 

非通知でかかりますので、出ていただきますようにお願いいたします。

 

 

スタッフの指示に従ってください。

準備ができましたら、お呼び出しいたします。

 

あとはスタッフの指示に従っていただけますようにお願いいたします。

 

 

預かり金について

会計は陽性か陰性か、によって処理が大きく変わります。結果が出る前に処理ができませんので、大変恐縮ですが

 

  • 待ち時間を短くするため
  • 院内滞在時間を短縮するため
  • 預かったお金の消毒作業の簡易化のため

 

一旦預かり金をいただいております。

 

奈良市の未就学児は500円ですが、それ以外の方は一律5000円いただいております。

 

お釣りの無いようにお持ちください。

 

検査結果が

・陰性→解熱して、体調が落ち着いたらご来院ください。差額を返金させていただきます。

 

・陽性→療養期間が終了したら来院ください。差額を返金させていただきます。

 

事前にお電話は必要ありません。診察時間中にお越しください。

 

感染対策の観点から、まだ発熱が持続しているのに返金目的の来院はご遠慮お願いいたします。

 

 

検査が終わったら帰宅

検査結果は後ほどお電話でお知らせいたします。

 

陽性の可能性がありますから、他の方との接触を避けて、帰宅いただき、

 

ご自宅でお待ちください。

 

結果報告はお電話です

午前の検査は午前診察終了後、午後の検査は午後診終了後に、順次お電話させていただいております。

 

当院発信専用のお電話でお掛けする場合もあります。その場合「非通知」でかかりますので、

 

すごく怪しまれますが(笑)、、、ご対応よろしくお願いします。

 

処方箋は薬局へFAXです

 

陽性になった場合、簡単に病院にかかれなくなりますから、

 

ご希望の方には処方をさせていただいております。

 

陽性か陰性かで会計処理が変わります(新型コロナ陽性の場合には公費での投薬が可能です)ので、

 

あらかじめ処方箋をお渡しすることはできません。

 

陽性の場合には薬局に入れません!!
Dr. SHIDA
Dr. SHIDA

 

処方箋は薬局さんへFAXですので、あとは薬局さんと受け渡しの方法をご相談ください。

 

結果報告後、2時間くらいしても薬局さんからご連絡がない場合には、お手数ですが、薬局さんへご連絡をお願いします。

 

 

ご注意いただきたいこと

 

コロナ検査数には限界があります

 

その時の情勢に合わせて、安全を担保したまま、可能な範囲でのコロナ検査をおこなっていきたいと考えています。

 

安全優先ですので、検査処理能力には限りがあります。

 

検査はその日の診察状況、スタッフの配置状況、検査キットの在庫状況で流動的に運用しています。

 

その日にできる最大限のことをしていますので、一律1日何件とは、時々質問いただきますが、お答えできません。

 

 

来院でのコロナ検査のご予約は不可です

 

来院されますと、感染者のお子さん、またはそのご家族(濃厚接触者)が院内に入ることになります。

 

他の患者さんのご迷惑となりますし、スタッフも感染リスクに晒します。

 

このため、来院されてもコロナの検査予約は一切お受けしておりません。

 

診察時に「コロナ検査してほしい」とおっしゃられても対応できません。

 

よろしくお願い致します。

 

 

先のご予約は受けておりません

 

検査キットも入荷が不安定ですので、事前にご予約をお取りしていると、

 

来院いただいたのに検査キットがない、ということにもなりかねません。

 

また、先まで予約を取ると、大変残念ですが、無断キャンセルが発生します。

 

  • 複数病院を掛け持ちして、早く予約が取れたところで検査された
  • 症状が改善したから必要なくなった

 

などが考えられますが、検査数は限りがあり貴重です。

 

検査したい方がたくさんおられ、一定数お断りせざるを得ない状況ですので、無断キャンセルは許容できません。

 

さらに、

 

検査をこなすにはきちんとしたスタッフの配置が必要ですが、

 

体調不良や濃厚接触者になるなど、急にスタッフが出勤できず代わりが立てられないケースもありますから、

 

突然スタッフが足りなくなると、その日は検査できない可能性もあります。

 

このような事情から、先の予約はお取りしておりません。

 

毎診察ごとに、

 

診察開始と同時にご予約をお取りして、検査能力を超えたら予約終了、としています。

 

*午前の検査枠は午前にお電話をいただいております。

 

*午前にお電話をいただき、午後の検査予約、というのはしておりません。

 

ご理解お願いいたします。

 

 

PCRや抗原検査は選べません

 

検査試薬の数の限りもありますし、PCRは非常に人手を取られますので、

 

PCRや抗原検査のどちらの検査を行うかは当院で判断させていただきます。

 

診療状況で可能な方をさせていただきます。

 

PCRでないと困る、という方は他の発熱外来をご利用ください。

 

このページだけでなく、ご予約を取る際にも確認させて頂いております。

 

抗原検査検査を行う場合、検査の直前になりPCRでないことにクレームをおっしゃる方もおられます。

 

その説明に時間を取られ、他の患者さんの診察時間が遅れます。

 

事前に説明させて頂いて納得の上で来院して頂いているはずです。ご勘弁ください。

 

 

遅刻の無いようにお願いいたします。

 

検査は一定時間おきに予約をお取りしております。

 

遅刻されますと、次の方が来られますので、大幅に検査がずれ込みます。

 

皆様のご迷惑となりますので、遅刻された場合には、検査をお断るせざるを得ないこともございます。

 

できるだけ予約時間近くにお呼び出しできるように努力しております。

 

時間通りに来ていただいているにもかかわらず、クリニックの診療状況等によって

 

クリニック都合で遅れてしまう場合もあり、大変申し訳ないと思っております。

 

できる限りそのようなことが無いように努力をしておりますが、時間のかかる患者さんがおられたりすると避けられない時もあります。

 

恐縮ですが、ご協力お願いいたします。

 

 

保険証をお忘れなく!

 

保険証をお忘れになりますと、検査はできません。

 

一旦自費で支払っていただき、後で返金、という対応もしておりません。

 

コロナ検査は保険の支払いの仕組みが非常に複雑になっており、

 

最終的に、逆にご迷惑をおかけしてしまいます。

 

 

スタッフの指示に従ってください!

 

スタッフの指示には必ず従っていただくようお願いいたします。

 

様々な対策をしております。誘導通りに動いていただけない場合は、

 

他の患者さんのご迷惑になりますので、検査をお断りいたします。

 

電話や検査室でクレームを長々とおっしゃる方もおられます。

 

そのために電話がつながりにくくなったり、他の患者さんの検査がずれ込んだり、スタッフが疲弊する原因になっております。

 

大きな検査用の駐車場や出入り口、待合室もたくさんある病院とは、当院は状況が異なります。

 

発熱外来はたくさんありますが、どうすれば安全に検査できるか?は各施設により異なりますので、ルールは施設によって異なります。

 

当院は、当院ででできる発熱外来を行って、少しでも地域の皆様のお役に立ちたいと思ってやっております。

 

大変恐縮ですが、当院で検査をご希望の場合には、

 

当院のやり方を理解し、協力していただきますよう、お願いしたく思っております。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 


オンライン診療

子育て支援の一環として、当院かかりつけで「症状が安定している」患者さんを対象にオンライン診療を行なっています。

WEB問診

当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。
ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。

    <問診記入にあたっての注意点>
  • 患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
  • WEB問診記入後、来院時に受付に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。